N e w z e a l a n d 編
ご意見等お便りをお待ち致しております
八 木 禧 明 & 公 子
ニュージーランド その 2
Christchurch 〜 Mount Cook
Hotel Grand Chancellerをあとにしてクライストチャーチ郊外のカンタベリー平野をマウントクックに向かってバスでのツーリング。
カンタベリー平野
ニュージーランドではプロポリスが名産でここではマヌカの木と5万匹の蜂が作っているとのことでした。この国には高速道路はオークランドにあるくらいで、このあたりの道路は2車線にもかかわらず制限時速はなんと100キロメートルである。
もちろんガードレールなんてものも無い。
ラカイア川(川幅1800E)を渡ってGERALDINEへ、ニュージーランドではひつじ 1 頭がな〜んと 25ドル日本円では約2,000円ほど。
テカポ湖に到着
シープドッグの石像のある善きひつじ飼いの教会を覗いてから昼食場所 ALPINE Lake Tekapode でバイキング料理とくに食べたいものは無かったビールとワインどちらも3ドル。
テカポ湖善きひつじ飼いの教会
テカポ湖
テカポ湖
マウントクック遊覧飛行
13:40 マウントクック遊覧飛行万年雪と氷河にかこまれたマウントクックは標高3,754メートルあり、もちろんサザンアルプスで一番高い山だ。
マウントクック遊覧飛行
マウントクック遊覧飛行
マウントクック村のハーミテイジへチェックイン。
16:00 タスマン川を遡ってのトラッピングに出かける、一応2時間コースを選んで、ハーミテイジを出発16:50 Fooker Valley の第一つり橋に到着、つり橋を渡った人はわずかに10人程、マウントクックビューのきく第二つり橋まではまだこれから30分くらいかかる・・・とのこと、折角ここまで来たのだから・・・・と小林さん、山本さんご夫妻と一緒に第二つり橋まで行きましょう・・・と頑張って出発した。第二つり橋を過ぎてからのFooker Valley から見たマウントクックはやはり来てよかった・・・とみんなで喜びを分かち合ったビューティフルサイト。
ハーミテイジに帰ってからマウントクックビューのレストランでの鹿肉ステーキディナーとワイン&ビールは最高やはりマウントクックのハーミテイジに宿泊できるツアーにしてよかった。
Hooker Valleyから見えたMount Cook
Hooker Valleyから見えたMount Cook
Hooker Valley第二吊り橋からMount Cook
Hooker Valley
デジカメ気まぐれ旅日記へおいでやす
![]()
ご意見やお便りもお待ちいたしております