白
夜 の 国
北 欧
紀
行編
ご意見等お便りをお待ち致しております
八 木 禧 明 & 公 子
その1 フィンランド
今回は、森と湖にかこまれた白夜とオーロラが体験できる神秘の国々、そして今この国々の各地で太陽の光に感謝を込めて夏至祭が行われている。
白夜がつづく北欧の位置を地球儀で見るとフィンランドのヘルシンキ・スウェーデンのストックホルム・ノルウェーのオスロは北緯60度線上を挟んで位置しておりアメリカアラスカのアンカレッジとほぼ同一緯度にあり、66度33分以北の地はもう北極圏だ。
関西国際空港
![]()
ム−ミンは FINN AIRのトレードマーク 10:55 FINN AIR AY 086 便 で ムーミンとサンタクロースの国 FINLAND の HELSINKI まで約10時間のフライトをエコノミーシートでの我慢くらべに耐えなくてはならない時差は今はサマータイムで6時間だ。
FINLAND HELSINKI
15:20 無事 ヘルシンキののバンター空港 に到着、さっそく市内観光にくり出す Hyvaa paivaa ヒュウバパイバァ=こんにちは、Kiitos キートス=ありがとうの意味だ。
むかしオリンピックヘルシンキ大会のあったメーンスタジアムからフィンランドの大音楽家ジャン・シベリウス記念碑が立つシベリウス公園やUFOが着地しているような斬新な外観で、堅い岩盤を5〜10m掘抜いてその上に銅板のドームを乗せて造られたというテンペリアウキオ教会をたずねた。
またこの地下は6,000人収容できる核シェルターになっており、このヘルシンキの人口全部を収容できるだけの核シェルターが各地に造られているとか・・・
シベリウス公園
テンペリアウキオ教会
この国では国土の70%が森林で、氷河が流れて造られた湖の数がなんと18万6千個もあり、このようにして氷河が流れたあと残されたのは、堅い岩盤の土地と夥しい数の氷河湖だけである。フィンランドの人口は約500万人でそのうち約10%の50万人がこのヘルシンキに住んでいる。
お酒やたばこの価格は日本に比較してかなり高く、愛飲家&愛煙家には大変厳しい国である。
白夜のこの地方で6月の平均気温は14.9度、一番高い7月でも16.7度である、時差もあり日本を発ってからの今日の1日は大変長かった。
ご意見やお便りもお待ちいたしております