to y - yagi’s home page
ご意見等お便りをお待ち致しております
八 木 禧 明
|
私は、大阪西梅田にあります朝日JTB・交流文化塾(以前はJTB カルチャーサロン)のスケッチ水彩画梅原教室にお世話になってはや満6年が経過いたしました。しかしもともと絵心のない私が始めたものですからただただ描いているだけで作品の方はさっぱり向上いたしません・・・が仲間が楽しい方ばかりなので毎回帰りが飲み会になることでもあり続いております。
また最近は番外編のスケッチ旅行も年2回催行されております。
これらの作品?が200枚を越えたこともあり、さてこれをどのようにしたものか・・・と考える中で私のホームページデジカメ気まぐれ旅日記(世界遺産紀行)の番外遍としてデジカメ気まぐれスケッチ水彩画として作成することにいたしました。
なおこのスケッチ水彩画のGalleryは2005〜06年分から作成を始めました。そのために2005 〜06 Gallery、2007 Gallery、2008 Gallery、2009 Gallery、2010 Gallery、2011 Gallery、2012 Galleryと順に編集いたしております。
愛染坂の愛染堂(2005.11.01)
(2005.11.15)
(2005.11.29)
(2006.01.17)
(2006.01.31)
(2006.02.07)
(2006.02.21)
(2006.03.07)
(2006.03.28)
(2006.04.04)
大阪通天閣(2006.04.18)
(2006.05.16)
(2006.06.06)
大阪住吉大社の「現世と神の世をつなぐ橋」反橋 (2006.06.20)
大阪大川天満橋(2006.04.18)
(2006.05.16)
大阪鶴見緑地 (2006.05.30)
西宮ヨツトハ−バ− (2006.06.06)
(2006.06.20)
(2006.07.18)
(2006.08.29)
(2006.09.05)
![]()
大阪ドーム (2006.09.19)
(2006.10.03)
中ノ島公会堂 (2006.10.17)
関西学院大学 (2006.11.07)
サントリー山崎ブリュワリ−(2006.10.17)
(2006.12.05)
![]()
(2006.12.19)
ご意見やお便りをお待ちいたしております
八 木 禧 明