Welcome To y - yagi’s Homepage

おいでやすようこそ

わたしのホームページへ! (⌒_⌒);

デジカメ気まぐれ旅日記

Rapa Nui イ−スタ−島 世界遺産を訪ねて  その1

この地図はSouth-Pacific-Tours イ−スタ−島ガイドからお借りいたしました。

ご意見等お便りをお待ち致しております.

  y-yagi@gaia.eonet.ne.jp

2008年01月16日に間西国際空港を夜の20:55に30分遅れで飛び立った。

日本からイースター島への直行便はなく、一旦タヒチのパペーテを経由して行く事になります。これが日本からは一番飛行距離が短く、時間的にも経済的な Air Tahiti Nui で12時間のフライトであります。

Air Tahiti Nui これでタヒチのパペーテまで約10,000Km

Tahiti パペーテの FAAA 国際空港

Tahiti パペーテの FAAA 国際空港でのお出迎え

タヒチのパペーテは時差が19時間で、2008年01月16日の13:30に到着いたしました。何か一日儲けたような感じを受けましたが、これは帰りにはちゃんと返す事になります。

Radison Plaza Rizort Hotel

Radison Plaza Rizort Hotel

Radison Plaza Rizort Hotel のレストラン

Radison Plaza Rizort Hotel

ゴーギャンミュージアムの庭園から

ゴーギャンミュージアムの庭園から

ゴーギャンミュージアムの庭園から

タヒチの展望台からホテルを見下ろす

そしてタヒチのリゾートホテル Radison Plaza Rizort Hotel に入りました・・・が、ここに入るのは夜中までの滞在で、イースター島行きの深夜便のフライトの間に合うように・・・夜中の12:40にフロントに来て下さいとの事で、イースター島にいくことになりました。

関西国際空港からタヒチのパペーテまで9,819km、タヒチからイ−スタ−島までが4,050kmを5時間30分のフライト(帰りは一時間長い6時間15分)になります。日本とイースター島の時差はいまサマータイム(10月〜3月)で14時間あります。

イースター島はポリネシアトライアングル(ポリネシア人の移住世界)の東の頂点を形成しており、イ−スタ−島から一番近くで人が住んでいる島がここから南東方向に2,000kmも離れています。

イースター島に人が住みつくようになったのは、西暦400年頃にポリネシアのマルケサス島から移住して来たと言うのが定説になっています。

また、イ−スタ−島は南米のチリ領でその首都サンチャゴからでも西へ3,750kmも離れています。イ−スタ−島の島の形はほぼ直角三角形をしており、その面積は16,628haで日本の瀬戸内海にある小豆島くらいの大きさです。地球での位置も南回帰線の南西経109

度26分10秒、南緯27度09分30秒の位置にあります。

Rapa Nui マタベリ国際空港

Rapa Nui マタベリ国際空港

Rapa Nui マタベリ国際空港

Rapa Nui マタベリ国際空港

Rapa Nui マタベリ国際空港

イ−スタ−島では、現地でただ一人の日本人ガイドの最上さんに島で滞在中親切なガイドをして頂き大変お世話になりました。

また、宿泊施設のホテル・タハタイではここで日本人スタッフとしてご活躍の最上さんの奥様のお世話になりました。

ホテル・タハタイ

ガイドの最上さん

そのほか、このイ−スタ−島での観光の時に、四国の新居浜市から来られていた日野さまご夫妻とご一緒する事になりました。その翌日には静岡市から来られていた小出ご夫妻ともご一緒することになりました。

ご一緒した日野さまご夫妻 PUNA PAU にて

イースター島に人が住むようになったのは4世紀頃からで、かれらはこの島を Rapa Nui (大きな島)と呼んでいました。そしてこの絶海の孤島への移住後の700年代には、この島で独特の文化である巨大な石像のモアイ、石の祭壇が組まれた Ahu (アフ)を中心に彼等の Rapa Nui 文化をこの島いっぱいに発展させて来ました。

ハンガロア村のモアイとアフ

ハンガロア村のモアイとアフ

しかしその後 Rapa Nui 文化は15,000人にもなった増加する人口を養うには、島での資源の生産が追い付かなくなったのでしょうか?資源の枯渇とともに部族間のサバイバルをかけた紛争に繋がり、16世紀から17世紀にかけてそれまで行われて来た共同生産、共同作業は放棄され、それぞれの部族を守るために造られていたモアイは倒され、アフも破壊されてしまいました。

その結果神の化身として建てられていたモアイを彫る人たちも居なくなってしまったと言われています。

1722年4月6日キリスト教復活祭の日曜日、この平和な島に銃を持ったオランダ人がやって来ました。これがこの島の人たちにとって悲劇の始まりでした。そして19世紀に入ってこの島にやって来たのは悪夢の奴隷商人の船だったのです。

奴隷として連れ出されていった人たちで、再びこの島に生きて帰ってこられたのはたったの15人であったと言われています。なおその人たちも恐い伝染病を持ち帰って来ましした。この時点でラパヌイ文化とロンゴロンゴの文字文化も途絶えてしまいました。

いまこの島の人口は4,050人(2006年7月推計)でその民族もラパ・ヌイ人が70%で残りは本土のチリから来たチリ人と言われています。この島の言葉は主にスペイン語で、島の言葉はラパ・ヌイ語で話されており、学校でもこの2つの言語が教えられています。

イ−スタ−島は火山島でその土壌は溶岩質のために島に樹木は少なく小川も1本もありません。作物の育ちにくい荒れ地が多く広がっているのです。またこの島では非常に風が強く作物が育ちにくいために島のあちこちにある溶岩洞や火山の火口を利用した菜園が見られます。

RANO KAU 火山の火口とカルデラ湖 その直径は1600m 深さは200m

RANO KAU 火山の火口とカルデラ湖 その直径は1600m 深さは200m

この島で一番高い山はマウンガ・テレパカ山でその海抜は506.54mです。この島最大の火口湖があるRano Kau ではその周辺が切り立った火口湖のまわりにはたくさんの果樹が生い茂っています。

イ−スタ−島のマタベリ国際空港にはアメリカのスペースシャトルが降り立つ事ができるように3,300mの滑走路が整備されています・・・がいままでにスペースシャトルが降り立つ事はなかったとのことでした。このマタベリ国際空港には1週間に9便しかフライトはありません。そのうちの2便は、本土チリの首都サンチャゴからこのイースター島を経由してタヒチのパペーテまで往復しています。観光客の多くはこの便を利用して訪れてくるのです。中でもリッチな観光客はチャーター便を仕立ててやってくる事も多い・・とのことでした。このような少ない便を利用してやってきますからこの島の年間観光客が約20,000人くらい・・・と少ないのもうなづけます。これもやはり遠いから・・・ということでしょうか?

AHU A KIVI アフアキビで見たLAN CHILI の飛行機 (週9便の内の一機)

 Rapa Nui 世界遺産 紀行 その1

ご覧頂きまして有難うございました。

つづけて その2 もご覧ください。

ほかのデジカメ気まぐれ旅日記へもおいでやす

ご意見やお便りをお待ちいたしております。

y-yagi@gaia.eonet.ne.jp

八 木 禧 明 & 公 子